【トヨタ式不動産投資塾No6】どこまでが「必要経費」で処理が可能か?税務署における「追徴課税」の「思考原理」の実態とは?ムダな「税金負担」を回避する為の「節税」ノウハウ公開


こんにちは、
トヨタ式不動産投資の久門 広尚です。

先日、不動産仲間とシェア会を実施し、
「基準の高い仲間達」と楽しい時間を過ごしました。

楽しい仲間達と過ごした時間、当然「支払い」があるのですが
「領収書」を「必要とする人」、「不要な人」がいます。
必要とする人は、当然 「事業主」、「経営者」ですね。

▼普通のサラリーマンは
給与収入*税率 = 所得税、住民税

▼事業主、経営者は
(収益 - 事業活動に必要な経費)*税率 = 所得税、住民税

普通のサラリーマンにも「控除」がありますが
その範囲は限定されます。
そして、「源泉徴収」として、雇用されている会社から
税金分を差し引かれた額を給与として支払われます。

私もサラリーマン時代に、毎月給与明細を見ては
「税金たけーーー!」と思ってました。

「事業主」 として、「事業活動に必要な経費」を知り
適切に申告処理を行い、確定申告、法人決算を
行うことは、非常に重要です。

大家さんとして事業主の皆さん
これから大家さんを目指すサラリーマンの皆さん
「事業活動に必要な経費」について、学んでますか?

「税理士」にお任せ、という方も多いかと思いますが
「税理士」は、我々の味方、ではなく「○○○」が大事
なんですよ。

無知な状態で、普通の税理士に依頼すると
「そんなの経費じゃないですよ~」って言われます。

何故そんな事を言われるかわかりますか?

それは「税理士」は「○○○」が大事、だからです。
その防衛策として、「知識武装」がマストです!

そこで、私の「トヨタ式不動産投資塾」では

どこまでが「必要経費」で処理が可能か?
 税務署における「追徴課税」の「思考原理」の実態とは?
 ムダな「税金負担」を回避する為の「節税」ノウハウ公開!!

というテーマで、
2014年10月11日に第6回トヨタ式不動産投資塾@東京都墨田区を開催

No1

場所は、私の塾生さんの「9階建てRC新築マンション」で実施
私の塾では、スクーリング時に、「物件検討DR会」というのを
行っているのですが、皆さん、「DR会」ってわかります?

DR = Design Review

即ち、「設計検討会」です
不動産投資設計のDR会です。

今回のスクーリングでは、入居募集の部屋で
勉強会とともに、「新築物件見学DR会」を行いました。

No2

 
今回も埼玉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、京都から
総勢14名の塾生さんが参加

No3
この新築物件は、屋上にウッドデッキがあり
勉強した後は、みんなで楽しく「懇親会」
後ろに「東京スカイツリー」を眺めながら、素敵な時間を
みんなで共有しました♪

今回のスクーリングでは、主に以下3つの事を習得

 Point
 日本における「税務」に関する「概要」を理解

 Point2
 「不動産投資」における「節税」の“適切な方法”を理解

 Point3
 「税務調査」に対する税務署の「思考原理」を踏まえ、具体的な「対策方法」を理解

 即ち、「不動産投資」における、「税務領域」の知識を理解し
 「節税」の適切な方法と「税務調査」への「対応方法」を学び、
 不動産投資において更なる収益基盤を構築できるよう準備
を行って貰いました。

さて、お待ちかね、参加者の方の生の声をご覧ください!

▼【10月11日参加者様の声セミナー肉筆アンケート】

【全体的な感想】 (クリックすると拡大します。)

 

No10

大家の周りは敵だらけという事をあらためて感じました。
税理士も大手不動産(建築屋)さんもと・・
知識武装の重要性を感じました。

東京都杉並区 T.M.さん

 

No11

大手だから大丈夫、税理士に任せておけばうまくやってくれる
なんて思っていたら、自己破産まっしぐらだと思った。
現実は甘くないと思い知らされたが、ポジティブにもっと勉強しようと思った。

愛知県大府市 T.N.さん

 

No12

物件購入後の税金面が物件購入前から考えておかなければ
ならないもので、今回のセミナーは勉強になりました。

東京都新宿区 H.N.さん

 

No13

デッドクロス、税務署の対応等、誰も教えてくれない話が色々と
聞くことができ、勉強になりました。
愛知県大府市 M.N.さん

 

No14
あらためて、知識泣き、戦略なき不動産は面白いと思いました。
知識を増やして間違いをしないようにしたいです。

埼玉県川口市 T.K.さん

 

No15
税金、不動産に対する知識習得(自己投資)をしっかり
行わないといけない実感が出てきました。
本当に貴重な内容で、来てよかったです。

三重県鈴鹿市 H.T.さん

今回のスクーリングも高い評価を頂きました。
このスクーリングに値段をつけるとしたらいくらでしょうか?

No20

埼玉県川口市 T.K.さん

No21

京都府中京区 K.T.さん

No22

東京都新宿区 H.N.さん

No23

愛知県大府市 T.N.さん

No24

愛知県大府市 M.N.さん

No25

東京都杉並区 T.M.さん

No26

神奈川県横浜市 S.K.さん

No27

東京都杉並区 匿名希望さん

No29

三重県鈴鹿市 A.K.さん

最後に私の師、「小林大祐先生」とツーショット!

No30

さて
「現地・現物・現実」に基づいた、世界最強の資産形成ノウハウ!
トヨタ式不動産投資法!

開催まで一週間を切りました。
残席はあとわずか!

【日時】 4月11日(土) 13:30~17:30@東京

不動産投資で安全確実な1棟目の購入を実践したい方は
ぜひご参加ください。極めてロジカルで実践的、
その他の不動産投資塾とは完全に一線を博す、そのメソッドを公開します。

◆先行予約は、こちらから
→ http://www.kachigumiooya.com/hcsbpp/seminar-s006/

まだお会いしたことがない皆様との出会いも楽しみにしています!