皆さんこんにちは!
トヨタ式不動産投資塾 久門です。
11月11日(土)に第43回トヨタ式不動産投資塾を
横浜にて開催しました。
今回のテーマは
これを知ればあなたも可能!誰もが知りたい!
「不動産売買」における「トラブル」や「リスク」を
「最小化」する為の「トヨタ式契約法」とは!?
ここ最近、塾生さんの「新規物件購入」が増えてきました。
月に3棟ペースです。
その度に
▼塾長、「契約書」と「重要事項説明書」に問題ないか
確認をお願いします!と頼まれます。
もちろん、チェックしてあげてるのですが、
万一何か起きた際の「責任」は負えないですし
塾生自身で「チェック」できるようにならないと
「不動産投資家」としていつまでも「半人前」。
そこで今回、塾生自身で「ヌケモレ」なく
「不動産売買契約書」と「重要事項説明書」の
チェックと購入する自分に「有利な条件」を
引き出すための「ポイント」について
学べるコンテンツを作成しました。
内容としては
▼「不動産売買」及び「契約」に関する「必要」な知識を理解する
▼「不動産売買」における「トラブル」や「リスク」を「最小化」する為の「具体的」な「契約方法」を理解する
▼ 過去の「トラブル事例」から「実践的」な「契約方法」を理解する
具体的な過去の「トラブル事例」や「実践的」な「契約方法」も
多く紹介し、より実践的な内容を学んでもらいました。
後半のDR会では
「最速!入塾後僅か60日!塾生Nさん1棟目購入事例」
として、名古屋の人気のある駅徒歩10分圏内で
初めての1棟目を購入した事例を紹介しました。
どうやってこんなに早く購入できたんですか?
との質問に「塾長に言われるがままにやったらできちゃいました!」
との回答!非常に嬉しく思います!!!
今回も、徳島、大阪、三重、愛知、静岡、神奈川、東京、千葉、埼玉から
総勢35名の熱心な塾生さんが集まり、学んでました。
横浜での懇親会も盛り上がり、
今回も、明るく、楽しく、元気の良いスクーリングになりました!
塾長の熱の入った講義シーンです!
職業、住まい、年齢、全てがバラバラ!
普段の生活では出会う事のない「トヨタ式不動産投資」の塾生さん達が
皆んなの状況、今後の目標を、お酒を酌み交わしながら語り合っています。
さて、お待ちかね、塾生の生の声です!
【全体的な感想】
〇東京都文京区
「テーマ内容だけではなく、塾生さんの様々な経験と情報が得られるので、毎回とても 勉強になります。
今後とも、よろしくお願いします。」
〇神奈川県横浜市 Y.Nさん
「具体的な契約時の確認内容を理解することができ、今後の契約時に活用していきたい。」
〇大阪府吹田市 Y.Kさん
「契約時の確認すべきポイントがチェックシートによりモレ・ヌケがなくなると思われる為
安心して望める。」
〇東京都江東区 Y.Sさん
「今回もありがとうございました。グッド&NewやDR会事例は、モチベーションupにも
非常に有意義です。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 金森智浩さん
「まだ未体験の重要ポイントについて、今後の不安がなくなるレベルの知識が得られた。」
〇神奈川県横浜市 Y.Hさん
「しっかり体形だった内容でわかりやすかったです。いつもそうです。」
〇静岡県磐田市 S.Mさん
「ある程度経験を積むと『あたりまえ』になってしまい、確認が不十分であったり、
実は具体的な詳細を知らないのに『知っているつもり』になっていたりすることがあるので、
今日のスクーリング・DR会では基本に立ち返って改めておさらいをすることができました。」
〇大阪府 T.Fさん
「このようなセミナーをもっと早く受講したかったです。」
〇千葉県市川市 A.Kさん
「本日はありがとうございました。 過去の自身は不動産業者の言う事をまるまる信じて、
リスクを理解せず契約していた事を 反省しました。」
〇神奈川県川崎市 久米正彦さん
「売買契約書等、どのような点をチェックすれば良いかがわかりました。
今後、契約時に振り返ろうと思った。」
〇東京都 Y.Dさん
「過去何度か行っていた売買契約ですが、標準の書式を使っているという事で
そのまま受け入れておりましたが、ワナが数多く含まれている事を知りました。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 荒川和善さん
「契約書を全体的に見ることができた。 契約書にひそむリスクを理解できた。」
〇神奈川県川崎市 K.Kさん
「不動産売買時のリスクを最小化するうえでとても貴重な内容でした。最小化してもリスクは
残り続けるということを覚悟して、最後は自分のリスク許容度に見合った物件を買うことや
事前に物件を極力見てリスク要因を値段交渉に組み込む手法を取る重要性を理解しました。」
〇千葉県船橋市 Y.Oさん
「とても勉強になりました。皆様のレベルが高すぎて驚きました。
こういう学びの蓄積がとても大切だと思います。素晴らしい場に出会え感謝です。」
〇愛知県弥富市 N.Sさん
「実例が多くあげられていたので、分かりやすい内容でした。スピードをもって
素直に行動することが非常に大切だと実感しました。」
〇東京都目黒区 A.Kさん
「契約完了するまでの流れが明確になった。 リスク許容度にあった物件を購入することの
重要性がよくわかった。」
〇愛知県大府市 M.Nさん
「不動産の購入時に悩む売買契約について詳しく知ることができました。
ノウハウのような知識はあまりない分野のため、大変勉強になりました。」
【「不動産売買」における「トラブル」や「リスク」を「最小化」する為の「トヨタ式契約法」とは?
その構成についてはいかがでしたか?】
〇神奈川県横浜市 Y.Nさん
「具体的な内容が明記されており分かり易かった。」
〇大阪府吹田市 Y.Kさん
「事例がありわかりやすく、実体験と重なる部分もありよく理解できた。」
〇愛知県名古屋市千種区 T.Yさん
「基礎知識・具体的契約方法・実例と分かりやすい構成だった。」
〇東京都江東区 Y.Sさん
「体系的に学んだのは実は初めてでしたので、全てがもうらされており参考になりました。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 金森智浩さん
「知識・概要・詳細・実例の構成でわかりやすかった。」
〇静岡県磐田市 S.Mさん
「必要な知識を理解し、具体的な契約方法を理解し、過去のトラブル事例から実践的な
契約方法を理解する構成は理解し易く、実践的なものでした。」
〇埼玉県川口市 金子智明さん
「チェックポイントが明確にした後に事例があり、すばらしい。」
〇神奈川県横浜市 S.Iさん
「この度契約した物件では必要なことはひととおり網羅されていたことがわかり安心しました。」
〇東京都 Y.Dさん
「毎回のセミナー同様、ステップバイステップで分かり易い構成だと思いました。」
〇神奈川県川崎市 K.Kさん
「『不動産売買チェックシート』が契約時のヌケモレを無くすうえでとても頼もしく思いました。
早くリリースをおねがいします。」
〇東京都練馬区 大谷郁夫さん
「全体フローの大きな流れから始まり契約書や重説の具体的な内容に入る構成は
分かり易いものでした。」
【「不動産売買」及び「契約」に関する「必要」な知識を理解するについて
どのように思いましたか?】
〇大阪府吹田市 Y.Kさん
「不勉強な点が多い事がわかり、次回からチェックシートの活用によりモレ・ヌケなく対処できる。」
〇愛知県名古屋市千種区 T.Yさん
「不動産売買フローに基づき全体の流れが分かりやすかった。」
〇埼玉県川口市 金子智明さん
「どのタイミングで何をするのか何を結ぶのかが整理されていて、良かった。」
〇神奈川県横浜市 S.Iさん
「契約は大切なものなので、ヌケモレがなくできるよう知識が必要だと思いました。」
〇東京都 Y.Dさん
「今まで契約書の内容を深く理解せずに印鑑を押していた事を反省します。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 荒川和善さん
「契約内容は全て業者おまかせというメンタルでいたので、それを変えるいい機会になりました。」
〇千葉県船橋市 Y.Oさん
「より安心して実際の場で取引できそうです。」
〇愛知県名古屋市西区 H.Oさん
「分かっていたつもりでも実際に直面すると判断に迷う事が説明されており実践的な内容でした。」
〇愛知県大府市 M.Nさん
「契約書の盛り込まれる重要項目を再確認でき、チェック項目を理解できた。」
【「不動産売買」における「トラブル」や「リスク」を「最小化」する為の「具体的」な「契約方法」を
理解するについて、どのように思いましたか?】
〇神奈川県横浜市 Y.Nさん
「私道がある場合は掘削権・通行権・承諾書取得をする必要があること
との新たな知識となった。」
〇東京都江東区 Y.Sさん
「早くチェックシートが欲しいです。リスクは、ゼロにはできないということを肝に銘じて
今後取り組んでいきたいです。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 金森智浩さん
「早くチェックシートを入手して実践したい。」
〇静岡県磐田市 S.Mさん
「ヌケモレを防止する為にチェックシートを活用することによって、不動産売買における
トラブルとリスクを最小化することが可能となることを理解しました。」
〇大阪府 T.Fさん
「すばらしいセミナーだと思いました。」
〇千葉県市川市 A.Kさん
「契約項目のチェックポイントを理解する事でリスクを最小化出来る事を認識した。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 荒川和善さん
「業者まかせではなく、自らcheckできる知識を得たことは大きい。」
〇神奈川県 T.Oさん
「色々チェックするポイントを列挙していただいて為になった。チェックリストに期待したい。」
〇千葉県船橋市 Y.Oさん
「何があっても動じない心の余裕が出来そうに思いました。」
〇愛知県弥富市 N.Sさん
「契約チェックシートに基づいてチェックを行うことでヌケ・モレをなくせると思いました。」
【過去の「トラブル事例」から「実践的」な「契約方法」を理解するについて
どのように思われましたか?】
〇愛知県名古屋市千種区 Y.Yさん
「実際の事例をもとに話しをしてもらえたのでとても理解しやすかった。」
〇東京都江東区 Y.Sさん
「この『トラブル事例』は大変参考になりました。素晴らしいケーススタディだったと思います。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 金森智浩さん
「自分だけではなかなか体験できない事例を学べた。」
〇静岡県磐田市 S.Mさん
「過去のトラブル事例から実践的な契約方法を理解することによって今後想定されるトラブルの
認識と対応への備えができたと思います。」
〇大阪府 T.Fさん
「他の方のトラブル事例を知ることで契約の意味、重要性を理解できました。」
〇東京都葛飾区 S.Sさん
「銀行でも信用できないことのこわさ。」
〇東京都 Y.Dさん
「契約書の内容を精査しないと思わぬワナ・リスクがある事を知りました。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 荒川和善さん
「自分が知らなかったリスクについて、新たな知見をえることができた。」
〇神奈川県川崎市 K.Kさん
「とても恐しい内容が多かったです。自分の契約時に読み返したい。」
〇千葉県船橋市 Y.Oさん
「何かトラブルがあっても、前向きに心の余裕を持ちつつ対処出来そうです。」
〇愛知県弥富市 N.Sさん
「注意してチェックするポイントが良く分かりました。」
〇愛知県名古屋市西区 H.Oさん
「実例はせっとく力がありためになります。」
〇愛知県大府市 M.Nさん
「あいまいな項目も全て契約書に記載するのが望ましく、注意すべき点が理解できました。」
【今回の学びで、今後の不動産投資の取り組みについて、どのような効果が得られると
思われましたか?】
〇愛知県一宮市 大野恭平さん
「タイトル通りの効果を得られると思いました。」
〇愛知県弥富市 N.Sさん
「スピードをもちながらリスクを最小化して物件購入ができるようになる効果があると思います。」
〇神奈川県横浜市 S.Iさん
「契約のときに必要なことはしっかり盛り込むことで円滑な経営をできそうだと思いました。」
〇東京都江東区 Y.Sさん
「1棟目の購入時にはあまり契約書・重説に関して細かく確認しない部分もありましたので、
今後は今回の知識を装備して細心の注意を払いたい。」
【今回のDR会(塾生Nさん1棟目購入事例)で、どのような学びが得られましたか?】
〇愛知県一宮市 大野恭平さん
「教わった事を見直す大事さを実感させられました。」
〇東京都文京区 K.Sさん
「やはり基本が大事だと思いました。わたしもこれから購入するので基本をしっかりやって
いきたいと思います。
〇愛知県大府市 M.Nさん
「トヨタ式の方法・理論が銀行目線で見ても間違っていないんだと再確認できました。」
〇東京都目黒区 A.Kさん
「よい刺激になった。」
〇東京都練馬区 大谷郁夫さん
「地道な活動が結果を生むことがよく分かりました。」
〇愛知県弥富市 N.Sさん
「素直に行動することが結果につながると学びました。」
〇千葉県船橋市 Y.Oさん
「無理のない購入だと思いました。融資打診もよく頑張られたなぁと思いました。」
〇神奈川県 T.Oさん
「銀行のヒアリングが重要であると思った。いくつかの銀行にヒアリングして結果がダメでも
数多くの銀行にヒアリングすれば中には良い回答をくれる銀行もあることがわかった。」
〇神奈川県川崎市 K.Kさん
「大変な刺激を受けるとともにあせりも感じました。ここで学んだことを早く実践して
自分も次の1棟を買いたい。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 荒川和善さん
「行動と努力の量が、結果を導く!」
〇神奈川県川崎市 久米正彦さん
「言われた通りにやることが重要とわかった。購入活動で十分動けていないため、
自分の行動を再度見直すこととします。」
〇千葉県市川市 A.Kさん
「塾長のアドバイスをもらいながら愚直に学んだ事を実践している点は非常に参考になった。」
〇静岡県磐田市 S.Mさん
「スクーリングや面談で受けた学びやアドバイスを実践することが成果を生み出すことを
学びました。」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 金森智浩さん
「教わった事を愚直にやる。そうすれば結果はでる。」
〇東京都江東区 Y.Sさん
「今池のような好立地であれば、多少土地値比率が低くとも買うべきとの視点は参考になります。
(同価格で出口がみこめるため)
〇愛知県名古屋市千種区 T.Yさん
「まじめに1つずつ言われたことをやれば物件購入できることを学びました。」
〇東京都文京区
「素直さと行動力が必要だと分かりました。」
【今回のスクーリング、DR会での学びを通じて、今後皆さんの賃貸経営にどのように活かして
いきたいか、感想を聞かせて下さい】
〇神奈川県川崎市 Y.Oさん
「久門さんへのコンタクトが自分は少ないと思います。そうはいっても物件ありきですので
月3件を目標に活動します。」
〇東京都文京区 K.Sさん
「銀行開拓に関してはしっかりとあきらめずにやる事が大事だと思いました。
数と質を求める心がありますね。」
〇愛知県大府市 M.Nさん
「3棟目の購入に向けて、自分も加速させなきゃならないと痛感しました!!」
〇東京都 Y.Dさん
「自分の行動力がまだまだ圧倒的に足りない事をあらためて認識しました。」
〇静岡県磐田市 S.Mさん
「賃貸経営に必要な知識は多岐に渡るが、一つ一つのテーマを確実に学び、
実戦していきたいと思いました。」
〇東京都江東区 Y.Sさん
「Nさんのスピード感・努力に刺激を頂きました。」
〇愛知県名古屋市千種区 T.Yさん
「やる気が出ました!!」
【本日のスクーリングに値段をつけるとしたら、いくらくらいが妥当ですか?】
〇東京都目黒区 A.Kさん 「20万円」
〇愛知県大府市 M.Nさん 「15万円」
〇愛知県弥富市 N.Sさん 「10万円」
〇東京都葛飾区 S.Sさん 「10万円」
〇神奈川県横浜市 Y.Hさん 「10万円」
〇愛知県名古屋市千種区 Y.Yさん 「10万円」
〇愛知県名古屋市西区 H.Oさん 「8万円」
〇千葉県船橋市 Y.Oさん 「8万円」
〇神奈川県 T.Oさん 「5万円」
〇神奈川県川崎市 K.Kさん 「5万円」
〇東京都 Y.Dさん 「5万円」
〇神奈川県横浜市 S.Iさん 「5万円」
〇大阪府 T.Fさん 「5万円」
〇愛知県名古屋市瑞穂区 金森智浩さん 「5万円」
〇東京都江東区 Y.Sさん 「5万円」
〇東京都文京区 「5万円」
〇静岡県磐田市 S.Mさん 「3万5千円」
〇東京都目黒区 「3万円」
〇神奈川県川崎市 Y.Oさん 「3万円」
〇〇東京都練馬区 大谷郁夫さん 「3万円」
〇神奈川県川崎市 久米正彦さん 「3万円」
〇埼玉県川口市 金子智明さん 「3万円」
〇千葉県市川市 A.Kさん 「3万円」
〇愛知県名古屋市千種区 T.Yさん 「3万円」
〇大阪府吹田市 Y.Kさん 「3万円」
〇神奈川県横浜市 Y.Nさん 「3万円」
最近のコメント