これを知ればあなたもできる!「賃貸仲介担当者」における保有物件の優先順位を上げ「満室経営」を実現させる為の「リーシング活動実践編」とは?


皆さんこんにちは!

 

トヨタ式不動産投資塾 久門です。

 

6月16日(土)に第50回トヨタ式不動産投資塾を

名古屋にて開催しました。

 

今回のテーマは

 これを知ればあなたもできる!
「賃貸仲介担当者」における保有物件の優先順位を上げ
「満室経営」を実現させる為の「リーシング活動実践編」とは?

です!

 

「リーシング活動」即ち「入居付け」ですが

皆さんは「管理会社任せ」になっていて

「満室にならない」と困ってないでしょうか?

 

管理会社が「リーシング」に尽力してもらう のは

当然なのですが

▼購入直後でまだ軌道に乗っていない時期
▼空室が目立ってきた時期

は、「管理会社任せ」だけではなく

我々「大家」も「リーシング活動」を行った方がいいです。

 

私は過去

▼21世帯中「空室18戸」の物件を半年で満室化!
▼19世帯中「空室12戸」の築古再生物件を半年で満室化!
▼リノベーション物件の「5戸」を「新築並み」の賃料で満室化!
▼トヨタ新入社員時代に「ディーラ営業実習」で3か月で20台販売し、750名中トップ!

と、営業活動に関しては得意としています。

 

今回のスクーリングでは、「仲介店訪問営業」で

私がどの様な事を行い、「仲介店営業マン」を味方につけ

「満室化」を行ってきたのか、その具体的な方法を

お伝えしました。

 

CIMG1782

CIMG1783

 

またスクーリング後のDR会では

内見率を飛躍的に向上させる為の
「室内写真撮影」実践会!

を行いました。

 

▼「誰」でも「簡単」に内見率を飛躍的に
 向上させる為の「写真撮影方法」

をお伝えしました。

 

そして実際にスクーリング会場で

その「方法」を行ってもらいました。

 

以下の写真は私が実際に撮った写真です。

IMG_1992

IMG_1989

学びの後は楽しい「懇親会」です。

塾生さん達と楽しい夜を過ごしました!

IMG_6078

 

【全体の感想】

0-1

〇愛知県愛知郡東郷町 丹羽健一郎さん
「賃貸仲介の『業界構造』と担当者の『思考実態』を知る事が出来、大家としての具体的対応と
対策が学べて非常に得る物が多かった。」

0-2

〇愛知県一宮市 大野恭平さん
「客付に特化した内容でした。賃貸経営のために絶対必要な内容のため、今の段階で受講できて
良かったです。」

0-3

〇神奈川県川崎市 久米正彦さん
「仲介担当との関係性構築を図る仕組みを考えようと思いました。また思ったより自分が
所有物件のことを把握できていないことも演習を通じて気付くことができた。」

0-4

〇愛知県瀬戸市 S.Fさん
理論・具体的な経験の両方に基づく方法を学ぶことができ。本日も勉強になりました。」

0-5

〇愛知県弥富市 N.Sさん
久門塾長のあつい話し方、ホットな内容で自分の行動をかえるきっかけになりました
早速明日仲介店をまわってきます!」

0-6

〇愛知県名古屋市瑞穂区 金森智浩さん
「久門さんのノウハウが詰まった内身の濃い内容だった。」

0-7

〇神奈川県横浜市 T.Oさん
「物件購入後の満室経営へ向けて大切な項目を学ぶことができて大変有意義な時間を
過ごすことができた。」

0-8

〇愛知県名古屋市千種区 大橋文俊さん
「営業担当の気持ちを理解し、心をつかむことができれば良きパートナーとして関係を
築くことができると思いました。」

0-9

〇静岡県磐田市 S.Mさん
「賃貸経営の最重要課題の『リーシング活動』について具体的詳細を学ぶことができて
とても有益でした。今回学んだスクーリング内容を復習し、実践したいと思います。」

0-10

〇神奈川県横浜市 S.Iさん
「今のところ所有物件は満室で、客付けも比較的すぐ決まるのですが、(久門さんのお墨付きのおかげです)
これができればもっと難易度が高い物件にもチャレンジできそうです。」

0-11

〇神奈川県川崎市 荻原康博さん
「保有物件の帳簿について早速始めたいと思います。Formatの送付をいただけると助かります。」

0-12

〇大阪府吹田市 Y.Kさん
「現在、空室が3件発生してしまった自分に贈られたスクーリングとなりました。
やる事が明確になったので、1つずつ埋めていきます。」

0-13

〇大阪府 T.Fさん
「やっぱり人が間に入っていることなので人の気持ちを理解して営業活動をするのが大事だと感じた。」

0-14

〇愛知県弥富市 R.Sさん
「実際塾長が実践されている方法を学べてとても勉強になった。ロールプレイングしてみると
なかなか簡単ではなかったが、これから実践していきたいと思う。」

0-15

〇東京都 Y.Dさん
「新築アパートを造った際、入居付けに苦労して、仲介会社に電話&FAX営業を行いましたが、
今回の情報を当時知っていれば!と思いました。」

0-16

〇神奈川県横浜市 西尾英昭さん
「仲介業者の担当者との真の関係性を作る事の重要性が分かって、本当本日参加して
良かったと思います。」

 

 

【「賃貸仲介担当者」における保有物件の優先順位を上げ「満室経営」を実現させる為の
「リーシング活動実践編」その構成についてはいかがでしたか?】

1-1

〇愛知県愛知郡東郷町 丹羽健一郎さん
リーシング活動の優先度と具体的な実施項目が明確であった。」

1-2

〇東京都中央区 Y.Kさん
講義とロールプレイ 構成が良かった。」

1-3

〇愛知県弥富市 R.Sさん
仲介店の実態、アプローチの仕方、例題と順をおっていて分かりやすかった。」

1-4

〇東京都 Y.Dさん
「仲介担当者に自分の物件の優先度を上げてもらう、という事が満室への近道だと思いました。」

1-5

〇神奈川県横浜市 西尾英昭さん
「まず業界構造から知識を学習し、最後に実践という構成は分かり易く、ノウハウを得るには
すばらしいと思いました。」

1-6

〇愛知県大府市 M.Nさん
何が必要なのか?が項目別に分かれており、非常にわかりやすかった。」

 

 

【賃貸仲介の「業界構造」と担当者の「思考実態」を理解についてどのように思いましたか?】

2-1

〇愛知県一宮市 大野恭平さん
言われれば納得する内容ばかりで理解しやすかったです。」

2-2

〇愛知県名古屋市瑞穂区 金森智浩さん
「実際に入居者と接する仲介担当者が何を考えているかわかりました。」

2-3

〇静岡県磐田市 S.Mさん
賃貸仲介業者がどの様な物件を優先的に紹介するのかを理解することができました。
今回の学びを実践に生かしたいと思います。」

2-4

〇神奈川県川崎市 荻原康博さん
「関係者の思考実態という観点でリーシングを考えたことがなかったので、大変参考になった。」

2-5

〇愛知県弥富市 R.Sさん
「仲介担当者もひとりの人間なので、いかにその人の懐に入るかがキモだなと思いました。」

2-6

〇愛知県大府市 M.Nさん
「仲介業者の思考が把握できたことで行動に移しやすくなりました。」

 

 

【「賃貸仲介担当者」における保有物件の優先順位を上げる為の「具体的方法」を理解について
どのように思いましたか?】

3-1

〇愛知県愛知郡東郷町 丹羽健一郎さん
『知っている物件』『決まる物件』『紹介し易い物件』『高い報酬の物件』等、思考実態を
理解出来、対策が立て易くなった。」

3-2

〇愛知県一宮市 大野恭平さん
会話やメールの実例が公開されており、すぐに使えるように思いました。」

3-3

〇愛知県瀬戸市 S.Fさん
成功事例に基づいた内容で、自信を持って実践できる内容と思いました。」

3-4

〇静岡県磐田市 S.Mさん
「賃貸仲介担当者における保有物件の優先順位を上げる為の方法を具体的に学ぶことができたので
次のステップはただ実践するのみと思いました。」

3-5

〇愛知県弥富市 R.Sさん
「仲良くなり、この人の物件を紹介したいと思わせる関係づくり、『入居決まった』等、マメな
リアクションが大事だと感じました。」

3-6

〇東京都 Y.Dさん
営業活動の『極意』を具体的に教えて頂き、理解が深まりました。」

3-7

〇神奈川県横浜市 西尾英昭さん
「具体的なプロセスと具体的な担当者へのアプローチを教えて頂き、大変役立ちました。」

3-8

〇愛知県大府市 M.Nさん
ここまで1つ1つ説明していただけると思ってなかったので助かります。」

 

 

【「リーシング活動」の「具体的方法」を実践し体得するについてどのように思われましたか?】

4-1

〇愛知県愛知郡東郷町 丹羽健一郎さん
「今後の空室対策に自信を持って望めるようになった。」

4-2

〇愛知県名古屋市西区 H.Oさん
「相手の目を見てしゃべった方が良い、抑揚をつけて話した方が良い等、不動産以外でも
ためになるアドバイスがもらえました。」

4-3

〇神奈川県川崎市 久米正彦さん
「メンバーにアドバイスをもらうことで無意識にできていることに気付けました。」

4-4

〇愛知県瀬戸市 S.Fさん
「あいさつや事前の物件の理解、相手方の感情の理解など少しの違いで大きな差が出る
理解しました。」

4-5

〇愛知県弥富市 N.Sさん
「第三者の視点でフィードバックをもらえることは貴重な体験になりました。」

4-6

〇静岡県磐田市 S.Mさん
「ロールプレイングをする事によって、相手の視点・立場になって理解し考える事ができ
とても良い勉強になりました。」

4-8

〇神奈川県川崎市 荻原康博さん
「現在満室だが、空室が出たときのリーシングに十分活用できる内容であるのでその時は実践したい。」

4-9

〇東京都 Y.Dさん
「仲介担当者が物件をよりスムーズに紹介出来る様、準備を整える事が大切だと思いました。」

4-10

〇神奈川県横浜市 西尾英昭さん
「実際にロールプレイングをして、チームの方に気づかされる事があり良かった。」

4-11

愛知県大府市 M.Nさん
「実践してみると色々と学ぶ点も多く、勉強になりました。」

 

 

【今回の学びで、今後の不動産投資の取り組みについて、どのような効果が得られると
思われましたか?】

5-1

〇愛知県名古屋市西区 H.Oさん
「実際にやった仲介訪問の復習になり次はもっと早く自信をもって動けそうです。」

5-2

〇愛知県弥富市 N.Sさん
満室経営の継続と、空室の多い物件へトライできる力がアップする効果がありました。」

5-3

〇静岡県磐田市 S.Mさん
「入居付けを一室・一室着実に積み重ね、早く『満室経営』ができるよう努力する
モチベーションが上がりました。」

5-4

〇神奈川県横浜市 S.Iさん
「これができるようになれば新築ピカピカでなくても経営していけそうです。」

5-5

〇愛知県名古屋市瑞穂区 荒川和善さん
「大家としての営業活動の具体的な行動がしっかりと認識できました。」

5-6

〇愛知県弥富市 R.Sさん
「仲介店回りは苦手意識があったが、顔を見て関係性を作るのが大切と分かり、
実践していきたいと思う。」

5-7

〇愛知県名古屋市千種区 T.Yさん
「空室が出た際の具体的行動方法を知ることができ、直ぐ実践できると思います。」

5-8

〇東京都 Y.Dさん
「今回の学びで最大限に有効活用すれば、空室だらけの物件でも迅速に客付けできる確証を
得る事が出来ました。」

5-9

〇神奈川県横浜市 西尾英昭さん
「リーシング力を上げることが収益向上の効果が得られる。」

5-10

〇愛知県大府市 M.Nさん
「営業職でもない私にとっては貴重な営業活動情報をいただけました。」

 

 

【今回のDR会”内見率を飛躍的に向上させる為の「空室写真撮影」実践会!”で
どのような学びが得られましたか?】

6-1

〇愛知県愛知郡東郷町 丹羽健一郎さん
「各室内写真のポイントと画像処理によって競合に負けない知識が身についた。」

6-2

〇愛知県一宮市 大野恭平さん
実践的で非常に身になる内容でした。」

6-3

〇神奈川県川崎市 久米正彦さん
「撮影時の注意事項~展開まで学ぶことができた。」

6-4

〇愛知県瀬戸市 S.Fさん
写真の加工の実践など全く知らなかった事を学べ、何事も見せ方は大事であると思いました。」

6-5

〇東京都中央区 Y.Kさん
「写真での加工でずいぶん変わるのだということ。」

6-6

〇静岡県磐田市 S.Mさん
写真の補正で見映えが全然違ってくるので実践して、少しでも早く入居付けが成功するように
努力したいと思いました。」

6-7

〇神奈川県横浜市 S.Iさん
「角度がとても大切、加工ソフトの力は偉大、たくさん撮って良い素材を選ぶようにします。」

6-8

〇神奈川県川崎市 荻原康博さん
「実践でその効果を体感しました。早速活用したいと思います。」

6-9

〇愛知県弥富市 R.Sさん
「写真の加工のしかたはとても分かりやすく勉強になった。」

6-10

〇愛知県名古屋市千種区 T.Yさん
「写真の撮り方や画像処理によって大きくイメージが変わることを知りました。」

6-11

〇愛知県大府市 M.Nさん
「普段撮影して終わりって感じですが、写真を効果的に活用する方法がわかりました。」

 

 

【今回のスクーリング、DR会での学びを通じて、今後皆さんの賃貸経営にどのように
活かしていきたいか、感想を聞かせて下さい】

7-1

〇愛知県愛知郡東郷町 丹羽健一郎さん
「同エリアの競合物件に対しても優位性が持てると感じた。」

7-2

〇大阪府 T.Fさん
「googleフォトなどの便利な機能を有効に活用することでより競合に勝てるようになりたいです。」

7-3

〇愛知県弥富市 R.Sさん
「広角の方が良いのは知っていたが、具体的には分かっていなかった。実際実践して
リーシング活動に生かしたい。仲介店との関係性も築きたいと思う。」

7-4

〇愛知県名古屋市千種区 T.Yさん
毎回新しい気づきがあり、とても勉強になります。」

 

 

【本日のスクーリングに値段をつけるとしたら、いくらくらいが妥当ですか?】

1,000,000-1

〇愛知県瀬戸市 S.Fさん 「100万円」

500,000-1

〇愛知県弥富市 N.Sさん 「50万円」

250,000

〇愛知県大府市 M.Nさん 「25万円」

100,000-1

〇東京都練馬区 大谷郁夫さん「10万円」

80,000-1

〇神奈川県横浜市 T.Oさん 「8万円」

50,000-1

〇愛知県愛知郡東郷町 丹羽健一郎さん 「5万円」

50,000-2

〇愛知県一宮市 大野恭平さん 「5万円」

50,000-3

〇愛知県名古屋市西区 H.Oさん 「5万円」

50,000-4

〇愛知県名古屋市瑞穂区 金森智浩さん「5万円」

50,000-5

〇愛知県名古屋市千種区 大橋文俊さん「5万円」

50,000-6

〇神奈川県横浜市 S.Iさん 「5万円」

50,000-7

〇愛知県弥富市 R.Sさん 「5万円」

45,000-1

〇静岡県磐田市 S.Mさん 「4万5千円」

40,000-1

〇神奈川県川崎市 久米正彦さん 「4万円」

35,000-1

〇愛知県名古屋市千種区 T.Yさん 「3万5千円」

30,000-1

〇東京都中央区 Y.Kさん 「3万円」

30,000-2

〇神奈川県川崎市 荻原康博さん 「3万円」

30,000-3

〇愛知県名古屋市瑞穂区 荒川和善さん 「3万円」

30,000-4

〇大阪府 T.Fさん 「3万円」

30,000-5

〇東京都 Y.Dさん「3万円」

30,000-6

〇神奈川県横浜市 西尾英昭さん 「3万円」