【トヨタ式不動産投資塾No16】不動産情報を確実にグリップ!「不動産投資戦略」を実現する、 「物件購入判断実践会」

皆さん、こんにちは。
トヨタ式不動産投資の久門広尚です。

皆さん如何お過ごしでしょうか?

本日は「物件購入判断」について行った
スクーリングの紹介させて頂きます。

不動産情報を確実にグリップ!
「不動産投資戦略」を実現する「物件購入判断実践会」

という題目で2015年8月22日に第16回トヨタ式不動産投資塾の
スクーリングを開催しました。

 

今回のスクーリングでは、主に以下3つのことを習得

Point1
・自身の「不動産投資戦略」に合致した、物件購入の「判断項目」を明確化する。

Point2
・自身の「不動産投資戦略」に合致した、物件購入の「判断基準」を明確化する。

Point3
・具体的事例を通じて、自身の「物件購入判断手法」と「プロセス」を体得する。

各々の「不動産投資戦略」に合致した、物件購入の
「具体的判断手法」を理解、物件情報購入後、即時に
「物件購入判断」を行う方法を理解していただきました。

いい物件は足が速いです。
いい物件を買うためには物件情報を手に入れて
「迅速」に「購入判断」をする必要がありますが、
購入の「判断基準」は各々の「投資戦略」によって全く異なります。

自分の投資の「目的」とそのための「投資戦略」を明確に持ち、
「投資戦略」に合致した「判断項目」と「判断基準」を
「事前」に明確化しておくことで、
「迅速」に「購入判断」を行うことができるようになります。