こんにちは
トヨタ式不動産投資法 久門です。
11月 18日に今年最後の「トヨタ式不動産投資法セミナー」を開催しました。
今回の開催場所は「渋谷」です。
今回のセミナーには、東京、神奈川、埼玉、静岡
そして遠方からは、なんと宮城、大阪、福岡からも
熱心な方々にご参加頂きました。
皆さんの熱心かつ明るい笑顔を見ると
私も話に熱が入ります!
参加の皆さんのアンケートを掲載させて頂いておりますが
皆様からの「感謝の言葉」「高評価の感想」にとても
嬉しく思います。
次回は、2018年2月17日(土)に名古屋で開催します。
▼セミナー申し込みはこちら
⇒ http://www.kachigumiooya.com/hcsbpp/seminar-s001/
トヨタ式不動産投資塾で開催している「スクーリング資料」が
セミナー会場限定で閲覧できます!
不動産投資で失敗しない「元本既存のリスク」と「収益低下のリスク」について
ホワイトボードで解説しています。
三時間半にも及ぶ長いセミナーですが、終わった後は皆さん
「あっという間でした」との感想を頂いております。
では、お待ちかね!
受講者様のアンケート結果です。
【全体的な感想】
〇東京都新宿区 Y.Iさん
「不動産投資の入口⇒拡大⇒保金のプロセスがロジカルに設計されていて
骨太な方法であるという印象を受けました。」
〇神奈川県横浜市 H.Nさん
「非常にロジカルに的確な不動産投資の形成に関するご説明ありがとうございました。
自分の投資に関する概念を変える時となりました。」
〇宮城県仙台市 K.Mさん
「自分の現在位置、リスク許容度とライフプランに見合った投資を
いかに効率的に行うべきか、教えて頂きました。」
〇埼玉県さいたま市 E.Yさん
「すばらしいと思います。本には書いていないことなので大変ためになりました。」
【「久門流トヨタ式不動産投資法セミナー」で得られる3つの事とその構成についてはいかがでしたか?】
〇東京都目黒区 H.Nさん
「説得力のある講義でした。」
〇福岡県宮若市 S.Kさん
「非常につくりこまれているなと感じました。」
〇神奈川県浦安市 T.Oさん
「成功に向けて具体的なアクションプランだと思いました。」
【「世界最強のものつくりメソッドが、サラリーマンの資産形成プロセスに活用できるという事」、
即ち「久門流トヨタ式不動産投資法」についてどのようにお感じになられましたか?】
〇東京都新宿区 Y.Iさん
「モノと資産 対象は違うものの形成するプロセスには共通点があり納得し易かったです。」
〇静岡県伊豆市 小島大和さん
「普段の仕事でも活用出来る様な内容でとても刺激になりました。」
〇神奈川県横浜市 H.Nさん
「トヨタの改善というキーワードの必要性を感じました。」
〇福岡県宮若市 S.Kさん
「すごくシステムチックで論理的だと感じました。」
【トヨタ式不動産投資法、サラリーマンの資産形成プロセスにおいて、「企画」、「目標設定」、「設計」、
「試作」、「評価」の各フェーズでの「具体的な内容」について、どう思われましたか?】
〇東京都新宿区 Y.Iさん
「手法が分かり易く実行してみようと思いました。」
〇静岡県伊豆市 小島大和さん
「各フェーズの段階でどういった事が重要か理解出来ました。
すぐに行動に移していきたいです。」
〇神奈川県横浜市 H.Nさん
「不動産投資のプロセスに合っているなと思いました。」
〇宮城県仙台市 K.Mさん
「何も考えず、ただ保有を目指していた自分がなさけなく思えました。」
〇東京都豊島区 Y.Kさん
「大まかな目標しか持っていなかったので、より具体的なアクションがわかりました。」
【時間的、経済的制約のあるサラリーマンの資産形成において、必要不可欠な可視化の概念である
「3本の矢メソッド」と「三現主義メソッド」の概念についてどう思われましたか?】
〇東京都新宿区 Y.Iさん
「可視化をして何の為にどこまでいきたいか、ということを決めておくのが重要だと
再認識しました。」
〇神奈川県横浜市 H.Nさん
「今まで大家として足りなかった3現主義について重要性を感じました。」
【トヨタ式不動産投資法「不動産投資、賃貸経営で利益を確実に残す為に必要不可欠な知識領域の理解、
具体事例」についてどう思われましたか?】
〇大阪府箕面市 M.Mさん
「事例は非常に分かりやすかったです。
自分がどれだけのリスクに立ち向かえるかを考えさせられました。」
〇埼玉県さいたま市 E.Yさん
「本には書いていないことで、ためになりました。」
〇神奈川県横浜市 H.Nさん
「不動産投資に関する知識がまだまだ足りないと実感しました。」
〇東京都目黒区 H.Nさん
「具体事例の生々しさに感銘しました。」
〇静岡県伊豆市 小島大和さん
「1つでも知らないとそこから利益が出てしまうので物事を横断的に見る視点が
重要だと感じました。」
【「久門流トヨタ式不動産投資法」がご自身の資産形成において「活用できる」、「活用したい」
と思われましたか?】
〇大阪府箕面市 M.Mさん
「がっつりリスクを取って、ハイスピードで資産形成がしたいです。
サポートよろしくお願い致します。」
〇宮城県仙台市 K.Mさん
「本日は有難うございました。活用したいと思いました。」
〇神奈川県横浜市 H.Nさん
「具体的に入塾して様々なご指導をいただけたら活用できると思います。」
〇東京都目黒区 H.Nさん
「今後の物件購入に大いに活用できると感じました。」
〇静岡県伊豆市 小島大和さん
「活用出来ると思います。とても良い内容のセミナーでした。ありがとうございます。」
【本日のセミナーに値段をつけるとしたら、いくらくらいが妥当ですか?】
〇宮城県仙台市 K.Mさん 「10万円」
〇静岡県伊豆市 小島大和さん 「10万円」
〇埼玉県さいたま市 E.Yさん 「5万円」
〇福岡県宮若市 S.Kさん 「5万円」
〇東京都目黒区 H.Nさん 「5万円」
〇神奈川県横浜市 「3万円」
〇東京都新宿区 Y.Iさん 「3万円」
最近のコメント